頭痛
こんにちは
今回は誰もが日常生活で経験するであろう、頭痛についてお話します
- 単なる頭痛といっても種類があります。
「片頭痛」、「緊張性頭痛」、「群発頭痛」、
「薬物乱用性頭痛」、「二次性頭痛」、とあり、
頭痛の際の痛む場所が、コメカミ、頭頂部、頭の後ろ、などと違ったり、
温めた方がよい、冷やした方がよい、安静にした方がよい、運動した方がよい、
と対処の仕方もそれぞれ違うのです
頭痛は神経症状の一つで、誤った対処をしてしまうと
更にひどい症状を引き起こしてもおかしくありません
- 患者さん1人1人、どういった原因で頭痛が引き起こされやすいのか、
- どう対処していけば楽になるのか、
- 根本を探っていき、頭痛のない生活にしていけたら
- いいなと考えています
当院のスタッフは全員が国家資格取得者です
なにか体の変化を感じ、心配なことなどあれば
お気軽にお尋ねください
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18- 15 百合サロン1F
tel 044-567-2707.
**************