実は夏に多い症状とは?小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
みなさん、いきなりですが
意外と夏に多い症状は
理由としては、
・夏休みに入り、帰省、旅行などで
長距離の車の運転や、飛行機、新幹線、電車に
ずっと座っていたことにより、
・夏休み、レジャースポット
(海、プール、登山、キャンプなど)
身体を普段動かさない方(運動不足)が、いきなり動いたり、
無理な動作をしたことにより、
・毎日冷えきった冷房の中にいたり、
冷たい飲み物の過剰摂取、
アイスの食べ過ぎにより身体を冷やし、
などが原因です。
夏になると、夏らしい
みなさんには、平成最後の夏を
身体の悩み、痛みがなく
そして怪我をしないで
最高の夏にして欲しいと
夏休みに入る前に、身体の悩みや、痛み、
もしくは前にギックリ腰をやっていて、
最近腰の調子が良くないと思っている方は、
当院では、
冷房などでかたくなってしまった筋肉に
マッサージ、ストレッチをして
そして、深い筋肉を柔らかくするために、
鍼を使い電気を流し
マッサージでは届かない
骨盤が歪んでしまっている場合
ずっと座っていたりすると腰はもちろんのこと、
長旅をする方には、身体の歪みを改善してから
平成最後の夏を最高にするため
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18- 15 百合サロン1F
tel 044-567-2707.
**************
2018年7月27日10:48 AM