残暑バテ② 小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
今週になり急に涼しい日が多くなりましたね。
前回、残暑バテ(夏の終わりから秋本番の
10月頃にかけて起こる体調不良)に
ついてお話ししました。
今回は、その対策について
いつもよりも少しだけ早く就寝し、
睡眠時間を6〜8時間確保しましょう。
またお昼寝も効果的です。
本当に身体が疲れている時は、
寝ても寝てもまだ眠れるというように
身体が睡眠を欲していることがあります。
普段はお昼寝をしない方も、
この機会にゆっくりと身体を休めて、
自宅で簡単にできるストレッチや
30分程度のウォーキングなど、
軽めの運動を日常に取り入れるようにしましょう。
運動は、身体が温められ自律神経の働きを整えてくれます。
ウォーキングやジョギングなど外で
暑い夏の間は、冷たい食べ物や飲み物が好まれますが、
その結果、胃腸に負担がかかる事もあります。
胃腸をいたわるためにも時には温かいスープなどを
一般的に良いと言われているのが、
ビタミン・ミネラルが豊富な
“旬の野菜”を一緒に摂取すること。
例えば、カボチャ、トマト、これからの季節にはサツマイモなど。
ビタミン・ミネラル類は、エネルギーの源となる
その他、マッサージ・整体・鍼などで血行を
改善させてあげるのも効果的です。
早めにしっかりと対策をして、
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18-15 百合サロン1F
2020年9月26日6:08 PM