「寒い時期の症状」小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
11月に入り徐々に寒さが増し
体調不良の方も多くなっていますが、
今回は「寒い時期の症状」を
寒い時期には血行不良や冷えに
『血行不良』、『むくみ』、『冷え』
の3つはとても関係が深く、
血液の循環が悪いと、
血液が十分に末梢まで届かず、
また、血液の循環が悪いと、
静脈やリンパの流れが停滞し
更に、コロナウイルスの影響で
在宅勤務が続き
自宅の机や椅子が体に合わなかったり
外出が少なく筋肉が凝り固まり
痛みが出てしまっている方も
<冷えによる身体への影響>
*免疫力の低下*
体温が下がることで免疫力も低下し
風邪やインフルエンザに感染しやすく、
治りにくくなるため疲労感も蓄積してしまいます。
*胃、肝臓など内臓へのダメージ*
寒さによるストレスで、
内臓(特に胃腸や肝臓など)への
ダメージがとても大きくなります
*筋肉のコリや痛み*
筋肉内の血管が収縮して血行が悪くなることで
老廃物が滞り、筋肉のコリや痛みに繋がります。
<寒さから身体を守るためには…>
冷えの影響による様々なトラブルを防ぐために、
「軽い運動」がおすすめです。
<運動の効果>
*体への効果*
・体力、筋力の維持および向上
・生活習慣病の予防
・血行促進により肩こり、冷え性などの改善
・抵抗力を高める(風邪予防)
*精神的な効果*
運動後に、爽快感や達成感など
とても良い気分になった経験がある方も
多いのではないでしょうか?
このように運動をすると
精神面にも様々な良い影響を及ぼします。
にこゆり整骨院では
血行を促すマッサージやストレッチ、
また、骨盤調整や鍼施術などでも
血液循環の改善も行っておりますので、
何かお悩みがありましたら、
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18-15 百合サロン1F
tel 044-567-2707.
**************
2020年11月7日2:01 PM