免疫力up 小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
今日からグンと気温が下がり、
皆さん体調はいかがですか?
身体は冷やしていないですか?
寒くなり、乾燥する時期になると
風邪を引くことが多くなります。
新型コロナウイルスやインフルエンザ予防で
マスクをし、手洗いうがい、手指消毒はしっかりしていると思います
“免疫力”とは、外敵から体を守り、病気になるのを防いだり、
免疫力が高いと風邪を引きにくくなり、
免疫力が低いと風邪をひきやすくなります。
風邪やインフルエンザにならない為にも
免疫力アップする食材として
①きのこ類
②みそ
③納豆
④鶏肉
⑤ヨーグルト
⑥バナナ
⑦ココア
⑧玄米
などがあります!
朝食にヨーグルト&バナナ
仕事の合間にココア
夕食に玄米、きのこのみそ汁
など日常生活に取り入れてみては
また、免疫力を高める為には、
・ストレスを溜めない
・睡眠をしっかりとる
・適度な運動をする
そして、意外にもたくさん笑うこと
免疫力を上げる=体温を上げる!
その為にも、整体・鍼灸・ストレッチをすると効果的!
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18-15 百合サロン1F
tel 044-567-2707.
**************
2020年10月31日8:08 PM
風邪 小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
最近は気温の差があり、体調崩している方も多いですが
風邪を引いたなどの声を聞くことも
少しずつ増えていると感じます。
風邪予防の為には、手洗いうがいが大切!
と言われていますが、
まずうがいには、
【水によるうがい】【うがい薬によるうがい】
■うがい薬によるうがい
・風邪が流行る時期
・喉に痛み、腫れ、違和感などがある時
■水によるうがい
・風邪の予防(まだ風邪などの症状がない)
うがい薬は、長期間使い続けるのではなく、
症状が出ている時や風邪が流行る時期に使用するようにしましょう
①まずは口の中でブクブクうがいをします。
少し強めにうがいをし、口の中を清潔にしましょう。(2〜3回)
※この時は上を向かずに口の中をすすぎましょう。
②水、もしくはうがい薬を口に含み、顎を上げて上を向きます。
水分が喉の奥や喉全体になるべく行き届くよう意識して、
15秒程ガラガラとうがいをします。
※ガラガラの時に「あーおーあーおー」と声をだすと
水分が奥まで行き届きやすくなります。
③口の中の水を吐き出します。
④これを繰り返してうがいを行います。
⑤うがいが終わったら、最後に口の中を
うがい薬を使用する際は、説明書きに従い、
また、風邪をひかない為にも体温を上げることも大切です。
体温を上げる為にも、整体・鍼灸・ストレッチをすると効果的
お困りの症状などございましたら、お気軽にご相談ください(^^)
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18-15 百合サロン1F
tel 044-567-2707.
**************
2020年10月26日8:58 PM
寒くなってきました 小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
金木犀の香りがすると
何を着ていいのか、わからないなどの
声を聞くことが多くなりました。
と慌てている方も多いと思いますが、
薄着やタオルケットなどで寝ていると
寝ている間に身体が冷え、血流が悪くなり筋肉が硬くなって
朝起きようと身体を起こした時に
また、起きている間でも
寒いと肩をすくめて体を縮め、
そんなときは呼吸も浅くなり、動きが少なくなるので、
筋ポンプ(筋肉が緊張したり緩んだりすることで
血液を心臓に向かって押し戻す、ポンプのような働き)が働かず
寒さと血行障害で手足が冷え、腰や肩、背中が
このように寒くなってくると冷えからくる身体の痛みで
来院される方がとても多く、
特にギックリ腰になった!
腰が重だるい!
足が痺れている!
まずは衣替えをし、パジャマも厚手のものを着るよう、
掛け布団も厚手のものにして
また、冷えてきて身体がこわばる、
いつもよりも動きが悪い気がすると感じる方は、
痛みになる前に身体のメンテナンスをし
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18-15 百合サロン1F
tel 044-567-2707.
**************
2020年10月17日6:35 PM
運動前に身体の準備 小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
こんにちは!
台風14号が接近していますが、皆さんいかがお過ごしですか?
雨風が激しいときは、
秋といえば
読書の秋
食欲の秋
スポーツの秋!
と言うことで、今回はスポーツの秋!
過ごしやすくなり、
ただ、
運動する前は準備体操やストレッチが大事だと言われています。
ストレッチには二つ種類があり
①静的(スタティック)ストレッチ
体を制止した状態で筋肉を伸ばします。
② 動的(ダイナミック)ストレッチ
こちらは体を動かしながら筋肉を伸ばし、
筋肉を収縮しながら伸ばすので、腱や関節包、
こちらはサッカー選手が試合前に行う
ブラジル体操や、
運動前のこれから身体を動かす!という時には
準備体操、ケガ予防の為にも運動前にラジオ体操して、
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18-15 百合サロン1F
tel 044-567-2707.
**************
2020年10月10日9:18 PM
季節の変わり目 小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
こんにちはー!
9月末から涼しく過ごしよい日が
続いていますが、
季節の変わり目の今の時期は、
・自律神経の乱れによる体調不良
・気温の変化による腰痛、肩こり
・慣れない運動を始めて捻挫や肉離れ
などの
体調不良、身体の疲労、ケガ
にこゆり整骨院では、
患者さん一人ひとりに合った
不調の原因を患者さんとお話しをして
鍼、お灸、ストレッチなどで血流をよくし
本来人間の持っている治癒力を高めたり、
骨盤調整、猫背矯正をし
また、捻挫や肉離れに対しても
電気治療やリハビリなどの施術を行い、
筋力がなく痛みがでている方や
ケガの再発防止の為の
にこゆり整骨院では
患者さんの一人ひとりの症状に合わせ
身体の痛み、不調、ケガなどございましたら
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分.
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~.
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せください.
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18-15 百合サロン1F
2020年10月3日8:09 PM