- 公開
春に向けて身体を整える
こんにちは
最近は日の入りも長くなり、冬も終わりに近づいてきました
今回は、季節の変わり目に気をつけてほしいことについてお話しま
春は天候だけでなく、生活の変化も起こりやすい為
日々の生活の
自律神経の乱れに繋が
自律神経を整えるためにできる事として、
・生活リズムを整える
朝の光を浴びること、朝食を食べることによって
体内時計がリセッ
交感神経と副交感神経の
自律神経のリズムが整いやすくなり
さらに、朝食は起床後1時間以内に摂ることで排泄を促し
、腸内環
腸内環境を整えることも自律神経を整えることに役立ちます
・質のいい睡眠をとる
適度な昼寝をすることは効果的で、
副交感神経が活性化しやすくな
自律神経のリズムが整いやすくなります
昼寝は15分~30分程度を目安に行ってください。
また、就寝2~3時間前までに軽い運動や入浴をすることもおすす
身体が適度に温まり入眠がスムーズになります
・運動習慣をつける
適度な運動は、ストレス発散効果や身体機能向上、
調節機能向上が
自律神経の乱れは春に起こりやすいと言われていますが、
落ち込ん
動けるうちに少
当院では、一人一人のお身体の状態に合わせて
ストレッチや指圧で血流促進を行ったり、
鍼施術で自律神経を整えます
お困りがありましたら、お気軽にご相談ください
**************
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩3分、新百合ヶ丘駅から徒歩12分
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正などもお任せくだ
にこゆり整骨院
川崎市麻生区百合丘1-18- 15 百合サロン1F
tel 044-567-2707
**************