肩こり

肩・背中・首の付け根周辺に張りや凝りが生じる肩こりは、年齢や性別に関係なく多くの方が頭を抱えている症状です。
肩こりは、肩周辺の筋肉に負荷が掛かることで血行不良が発生し、乳酸や老廃物が溜まることで痛みが引き起こされます。
肩こりが起こる原因として、パソコンやスマートフォンの使用による眼精疲労、長時間同じ姿勢を続けるデスクワークによる筋肉の緊張、運動不足による血行不良などが挙げられるでしょう。
肩こりが悪化すると、頭痛や吐き気、肩関節の炎症などといった症状が現れ始めます。
さらに、自律神経の乱れやうつ病の原因になる可能性もあります。
このように、肩こりは肩以外の箇所に様々な症状を引き起こす原因になるため、早急な改善が求められるのです。
肩こりを改善するためには、肩周辺の筋肉の凝りを解消するだけでなく、その痛みの根本を解決していく必要があります。
もし、姿勢の悪さや身体の歪みが原因であれば、その改善も必要不可欠です。
そのため、肩周辺の筋肉をほぐすだけでなく、セルフケアを行うことによって、肩こりの症状緩和と予防を同時に行うことが求められるのです。
「にこゆり整骨院」では、首や肩に痛みや凝りを抱えている方に向けて、独自の手技療法や様々な手法による施術を行っております。
スタッフ全員が国家資格を保有しているため、自信を持った施術をご提供させて頂いております。
また、施術だけではなく、自宅でできるセルフケアなどもご案内いたしますので、痛みや違和感を改善することが可能です。
当院は、早期回復を図りながら身体のメンテナンスを行い、みなさまが笑顔の溢れる毎日になるようなお手伝いをさせて頂いております。
つらい肩こりにお悩みの方は、「にこゆり整骨院」へお越しください。